TOZO customer service

TOZO Golden X1 ワイヤレスイヤホンのレビュー

レビュー– どうやら奇妙な形の右耳にぴったりフィットするワイヤレスイヤホンを、ずっと探していました。様々なメーカーのイヤホンをいくつか試してみましたが、どれもしっかりと密閉できるものはありませんでした。そのため、サードパーティ製のイヤーチップを買わない限り、イヤホン本来の豊かな音を堪能することができませんでした。それに、イヤホン本体よりも高価なカスタムパーツにお金をかけるのにも抵抗がありました。失うものは何もないので、TOZO Golden X1ワイヤレスイヤホンがきっと気に入るだろうと期待してレビューすることにしました。

それは何ですか?

TOZO Golden X1 ワイヤレス イヤホンは、ケーブルに縛られることなく耳の穴を心地よくする TOZO の最新製品です。

TOZOゴールデンx1箱-1

箱の中には何が入っていますか?

レビューに該当しない場合は、この見出しとセクションを削除できます。

  • TOZOGolden X1ワイヤレスイヤホン
  • イヤホンチップ6セット
  • USB A - USB C充電ケーブル
  • 充電ケース
  • ユーザーガイド
  • クイックスタートガイド

ハードウェア仕様

  • アクティブノイズキャンセリング:35db
  • インピーダンス: 28オーム
  • 周波数範囲: 12Hz – 44.1KHz
  • バッテリー容量:55mAh×2
  • ケースバッテリー容量:500mAh
  • Bluetoothバージョン: 5.3
  • イヤホンの充電時間:1.5時間
  • ケースの充電時間:2.5時間
  • ANCオフ時の音楽再生時間:6時間
  • ANCオン時の音楽再生時間: 4.5時間
  • IPX6防水保護
  • 12mmダイナミックドライバー
  • ノウルズバランスドアーマチュア

デザインと機能

TOZO Golden X1イヤホンの箱を開けて最初に目に留まったのは、イヤーチップの形でした。円形ではなく楕円形で、サイズも6種類ありました。きっとどれかが私の変わった耳に合うはずです。セットの中で一番大きいサイズを選んだら、なんと、しっかりとしたフィット感が得られました!左耳には小さめのサイズを選ばなければなりませんでしたが、それも当然です。

TOZOゴールデンx1箱-2

黒い錠剤型の充電ケースには、金色のロゴが上品にあしらわれています。当然ですよね? これがGolden X1sです!

TOZOゴールデン×1

ケース内にはディスプレイも付いており、ケースの現在の充電量とイヤホンの充電レベルを示す記号が表示されます。

リフレッシュレートの関係で、あまり良い写真は撮れませんでした。でも、言いたいことは伝わったでしょうか。実物は問題ないようです。充電ケースは付属のケーブルで充電できますが、ワイヤレス充電にも対応しています。もちろん、ワイヤレス充電器に置いて試してみました。ちゃんと充電できたのですが、ケースがかなり熱くなってしまったので、充電が終わるまで放置しておくのは気が進まず、それ以降はケーブルを繋いで充電することにしました。

設定

TOZO Golden X1イヤホンのセットアップは、あなたが何を求めているかによって大きく異なります。箱から取り出して充電し、スマートフォンとペアリングすれば、すぐに使い始めることができます。しかし、最大限に活用するには、TOZOアプリをダウンロードする必要があります。デバイスとのペアリングは必要ですが、その後はアプリを開いてイヤホンに接続すれば完了です。アプリを起動するたびに表示される画面は以下のとおりです。

TOZOゴールデンx1はアプリ1をサポート

正常に動作している場合、アプリは数秒で接続を完了します。その後、このような画面が表示されます。

TOZOゴールデンx1はアプリ2をサポート

アプリを数日間使用した後、この画面が頻繁に表示されるという問題が発生しました。

TOZOゴールデンx1はアプリ3をサポート

アドバイスには全て従いました。アプリのキャッシュとストレージをクリアし、スマートフォンを再起動し、アプリをアンインストールして再インストールしました。しかし、アプリがイヤホンを認識しなくなってしまいました。そこで、新しいデバイスを追加するようにホーム画面の「+」をクリックしてみました。すると、TOZO Golden X1がそこに表示されたので、クリックして接続しました。うまくいきました!これで、自分専用の耳型、ANC設定、そして様々なEQ設定にアクセスできるようになりました。ここでは、6種類のANC設定があり、そのうちの1つが「Normal」(基本的にANCオフ)です。

TOZOゴールデンx1はアプリ4をサポート

聴力検査を受けて、ご自身の耳型を採取することをお勧めします。検査を受けることで、聴力のどこに問題があるのか​​を特定し、EQを調整して、本来聞き取れる音をすべて聞き取れるようになります。

また、「サウンド エフェクト」タブもありますが、これは実際には「EQ」に名前を変更する必要があります。つまり、それがサウンド エフェクト タブです。

TOZOゴールデンx1はアプリ5をサポート

ホーム画面の歯車アイコンをクリックすると、設定画面が開き、タッチコントロールの設定を編集できます。これは非常に便利な機能です。ワイヤレスイヤホンは、ほとんどの場合、複数のボタンを同時に押して様々な操作を行うため、全てを覚えるのは大変です。ここでは、お好みに合わせて設定できます。

TOZOゴールデンx1はアプリ6をサポート

パフォーマンス

TOZO Golden X1イヤホンで右耳をしっかりと密閉できることがわかって、本当に嬉しかったです。ANCをオンにして使用しても、音漏れによる周囲の騒音は聞こえませんでした。音楽を本来の音で聞くことができました。自分専用の耳型を読み込み、とても満足しました。サウンドステージは広くはありませんが、この価格帯のイヤホンとしては素晴らしいと思います。高音はキンキンせず、素晴らしく鮮明です。中音はちょうどいい位置にあり、聞きやすく、ミックスの中で奥まっしぐらではありません。低音はブーミーではなく良好です。音声がまったく濁っていません。すべての楽器が十分に明瞭に聞こえました。参考になれば幸いですが、私はロック、カントリー、R&B、ソウル、ファンク、ブルースなどを聴きますが、どれも素晴らしい音質です。

唯一の欠点はバッテリー寿命でした。私は自宅で仕事をしており、PCの前で一日中音楽を聴いています。また、いつものTeamsミーティング、電話会議、同僚との1対1のTeams通話もあります。TOZO Golden X1を午前8時頃に装着すると、一貫して約4時間の動作時間が得られることがわかりました。TOZOのWebサイトには音楽再生時間は32時間と記載されているので、これは非常に混乱を招きました。なぜそうなるのでしょうか? ANCをオフにしてみましたが、それでも約4時間再生できました。次に、ANCとイヤープリントをオフにすると約6時間再生できました。次にマニュアルを調べてみると、ANCオンの音楽再生時間は4.5時間、オフの場合は約6時間と記載されていました。これはWebサイトに間違いがあったとしか思えません。

私が好きなもの

  • さまざまなサイズのイヤホンチップが豊富
  • 価格の割に音質が本当に良い
  • 充電ケース内のディスプレイ

私が変えたいこと

  • バッテリー寿命

最後に

TOZO Golden X1ワイヤレスイヤホンは、現在の価格149.99ドルで本当に気に入っています。フィット感も音質も最高です。ノイズキャンセリングも今まで使った中で最高レベルです。おそらく、ぴったりのサイズと形状のイヤーチップを選んだおかげでしょう。ただ、もう少し長く使えると嬉しいです。マイク付きの有線ヘッドホンから離れたいのですが、そのためには普通の仕事の1日を耐えられるくらいの持ち時間が必要です。